諸規程作成
就業規則をはじめとする会社の規程類を、御社の実態に合わせてオーダーメイドでお作りします。
就業規則とは、従業員が会社で働く上でのルールを定めたもので、従業員の具体的な労働条件や守るべき規律を示す重要な役割を持っています。これにより、会社と従業員の間で共通認識を持つことができ、トラブルの防止に役立ちます。就業規則のほかにも、会社では様々な社内ルールを明文化し規則として定め、従業員に周知しておくことが大切です。コンパッソ社会保険労務士法人は、豊富な実績と経験を基に、各会社の実態に合わせた規程類を作成します。また、従業員への説明会を行って欲しいといったご希望にも対応しています。
規程の作成に
お困りごとはありませんか?
- 就業規則
- 賃金規程
- 退職金規程
- 育児介護休業規程
- ハラスメント防止規程
- テレワーク規程
コンパッソは、
ご相談内容に
寄り添った規程を
オーダーメイドで
作成いたします
ご相談の流れ
-
01
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたはお電話よりお気軽にご相談ください。後ほどご相談内容に最適な担当者より、ご連絡いたします。
※営業時間 8:30-17:30
-
02
ヒアリング
会社の業態や従業員の勤務形態について詳しくお伺いいたします。現行の規程の有無や、規程に関する課題をお聞きします。
面談は対面またはオンラインにて承ります。 -
03
規程案の方向性提案
ヒアリング内容を基に、必要な規程の種類と構成をご提案いたします。
法令順守と運用のしやすさを考慮した内容をご説明いたします。また、作成期間や費用について具体的にお伝えいたします。 -
04
ご契約・作成開始
作成する規程の範囲と費用について合意の後、契約を締結いたします。
規程作成のスケジュールを確定いたします。規程作成に必要な情報の収集方法をご案内いたします。 -
05
規程の作成・調整
規程の初案を作成し、内容の確認をいたします。運用面での課題がないか確認し、必要に応じて調整を行います。
従業員への周知方法についてもアドバイスいたします。場合によっては説明会を開催いたします。
諸規程作成に関する
お悩みは、
お気軽にご相談ください